ディア中津川の歴史・あゆみ
| 1962年7月 | 前身の「協同組合中津川給食センター」設立、市内民間企業41社協同出資 | 
| 1963年7月 | 中津川市内各企業へ給食配食開始 | 
| 1965年10月 | 国民体育大会中津川会場監督・選手団への給食全面委託 | 
| 1971年4月 | 名古屋市野外教育センター給食サービス受託開始 | 
| 1980年12月 | 特別調理拡充、おせち料理発売 | 
| 1981年10月 | 協同福祉事業適正化により労働大臣表彰受賞 | 
| 1982年7月 | 幼稚園給食開始 | 
| 1989年4月 | レストランエポック開業 | 
| 2002年7月 | 協同組合法改正に伴い株式会社化 | 
| 2012年7月 | ぎふ清流国体中津川レスリング会場監督・選手団への給食受託 | 
| 2013年6月 | 公共工事恵那山トンネル天井板撤去施工ゼネコンへの給食受託 | 
| 2014年5月 | 夕食宅配サービス「味わい宅配便」を開始 | 
| 2018年10月 | 旧工場に隣接して、新工場を建設、稼働 | 
| 2020年9月 | 株式会社サラダコスモの100%子会社となる | 
| 2020年11月 | 中津川市と災害時における避難所への食事供給協定 締結 | 
